おもちの投資blog

永遠の初心者。得意技は、ほったらかし投資、気絶投資。モットーは常に満玉。Xやってます@holy_2020

【都議選候補者】美魔女が教える!初心者が新NISAで絶対に知っておくべき10のこと

クリックお願いします。

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ  社会・政治問題ランキング

〜投資も人生も経験がモノを言う!おくもとゆりさん流・資産の守り方〜

おくもとゆりさん、当選おめでとうございます!

おくもとゆりさんのプロフィール

投資家であり、起業家であり、元「美ST」モデルという異色の経歴をもつおくもとゆり(奥本有里)さん。

現在は国民民主党の東京都議会議員選挙(新宿区)に公認候補者として立候補中。

実業家として日本とアメリカで複数の法人を経営してきた経験を持ち、カウンセラーや慈善活動家としても活動しています。

 

1977年生まれ、白百合学園高等学校卒、中央大学ではフランス文学を専攻。在学中はフランス・ブルゴーニュ大学に留学し、男女共同参画について学びました。

2013年には「第4回国民的美魔女コンテスト」のファイナリストに選ばれ、「美ST」誌でTeam美魔女としても活躍。

 初心者が新NISAで絶対に知っておくべき10のこと

① 株は「買うタイミング」でほぼ勝負が決まる

季節性を意識するだけでもリスクはぐっと減らせます。「節分天井・彼岸底」「夏枯れ相場」「年末高」など、株には年間の“クセ”があります。

② 「今の地合い」は緩和?引き締め?

金融政策が追い風か向かい風か、最低限の経済ニュースを見ておくだけでも、判断材料になります。

FRBや日銀の動きに逆らうな

市場を動かす大本は中央銀行金利・為替・株価…彼らの方針を無視した投資は危険。

④ 暴落は買いのチャンスになることも

暴落時はむしろ優良株を拾うチャンス。大事なのは「なぜ下がったか」を冷静に見ること。

⑤ みんなが見捨てたときに優良株を拾え

レーティングの高い銘柄、政府保有株、バークシャー銘柄などは“逆張り”で狙う価値アリ。

⑥ 知識で不安は減らせる

「投資はこわい」は、知らないから。知れば戦えるし、守れる。

⑦ 米国株は夜中に動く!体調第一で

夜型生活になるとメンタル崩壊も。寝る前に指値を入れて、チャートは朝見よう。

SNS・証券マンの「これ買え」に要注意

銘柄推しに踊らされず、冷静に“なぜ勧めているか”を見抜く目を。

⑨ メンタルが弱いなら積立NISAやiDeCo

「損するくらいなら利益が少ないほうがマシ」という方は長期積立で。

⑩ 手数料は静かに資産を削る

ネット証券での取引はもはや基本。賢く節約して、そのぶん株に回しましょう。

 美魔女からの金言:「投資も人生も、“焦らない”がいちばん」

「正しい知識と心の準備があれば、投資は決して怖くない。むしろ自分の未来を守る手段になります。」

と語るおくもとゆりさん。人生も投資も、一発逆転ではなく「じわじわ効いてくる積み重ね」が結局いちばん強いのかもしれません。

 もっと実践的な情報が欲しいあなたへ

株歴50年超の熟練投資家・藤ノ井俊樹氏が四半期ごとに発表する、プロ注目の有望株リスト『旬の厳選10銘柄』シリーズをご存じですか?

 

📌 なぜこの株を買いか? をわかりやすく解説した動画付き

📌 上値・下値の目安など戦略が明確

📌 ビギナーでも安心して活用できる丁寧な設計

📌 実際に「年間300万円の利益」や「500万の損失からのV字回復」の声も!

 

現在は【2025年新春号】が提供中。

中には「知らなかったけど実は割安で高配当」の注目銘柄や、インバウンド効果でさらに期待できる企業も多数掲載。

 

👉あなたの株式投資が一変するかもしれない情報源

銘柄選びに迷う方、今こそプロの知見を味方につけるチャンスです!